富士フィルム生協のイベントのお知らせ 実践編「サルコペニア予防教室」 2025/03/04 富士フィルム生協でのイベントのお知らせです。南足柄市の竹松にある富士フィルム生協ふれあいセンターにて3月6日木曜日の10時~11時にサルコペニア予防教室というイベントを行います。そのイベン…
フレイルによる運動器の機能低下の要因 2025/02/15 フレイルという言葉をよく聞くようになりました。フレイルを直訳すると「虚弱」というなんともネガティブな言葉ですが、「体の予備能力が低下し、身体機能障害に陥りやすい状態」として定義されています…
参加者募集!!スロー筋トレ教室~スロートレーニング木曜日クラス~in富士フィルム生協ふれあいセンター 2025/02/03 もう10年近くやっているスロートレーニング教室。 故石井直方教授が開発したスロートレーニングが高齢期の方にこんなにも人気があるとは、失礼ながら思いもしませんでしたが、いまだ廃れることなく人気を…
”梅風サーキットトレーニング”開催されました! 2025/01/10 こんにちは。健康運動指導士の金盛です。 2025年からスタートした新しい運動教室。 梅風サーキットトレーニングがスタートしました。 初回は6名の方が参加してくれました。 この6名の方の年齢は…
”梅風サーキットトレーニング”2025年1月8日(水)~スタート 2024/12/18 新しい運動教室がスタートします。この運動教室は当ジムでは今までにないプログラム内容でサーキットトレーニングの方式を利用して運動を行っていきます。梅風サーキットトレーニングは”梅風プロジェクト…
2024年12月の運動教室開催日程のお知らせ 2024/12/04 こんにちは。トレーニングジムとれさぽの健康運動指導士の金盛です。2024年12月の運動教室の日程のお知らせをします。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆【足腰筋力アップ!スロートレーニング…